甥っ子と甥っ子が喧嘩します。
1年生と、3年生。
うちで言うところの、長男次男が数年前に通った道です。
ある日の夕方。
「お母さん!ちょっと来て!AとRが本気の喧嘩しとる!」
うちの三男が呼びに来ました。
まぁ、いつもの事だそうで。
まぁ、兄弟げんかは自由にやらせとけ。という事になってるので(うちのルールです(笑))
基本、ほっときます。
ですが、この時なぜか、三男がなかなか必死に呼びに来たので、彼の意思を尊重するべく、
よっこらしょ。と腰を上げました。
あたしが現場に着くと、双方まだ熱冷めやらぬ顔で、泣くやらわめくやら大騒ぎです。
まだやってやろうかと、親の静止を振り払おうとします。
が。
あたし登場。「ハロー。どうした?」
で、一同、ピタッ。なぜか凍りつきます。
ちょっとへこむくらい、子供たちの表情が一変します(笑)
何故か、あたしは恐れられているらしく。子供たちが暴れると、
「悦ちゃんよぶよ!」で静まるらしい。。。なんでやねん(笑)
とにかく双方落ち着かせてから話を聞きます。
「嫌な思いいっぱいしたんか。そっか。それはイヤやったな。」
かわいそうに、双方、嫌な気持ちでいっぱい。小さな心が今にも張り裂けそうです。
お互い、喧嘩したくて、喧嘩になるんじゃない。
気ぃよう遊んでても、なんか知らん、喧嘩になる。
ほんのちょっと、思いやりとか、優しさとか、相手の事を思う事が出来れば、
喧嘩にはなりません。でもそこは1年、3年。まだ難しいです。
我が子は中3。もう弟とも喧嘩にはなりません。
ある程度は喧嘩して、傷ついて、傷つけて、ちょっと血が出るくらいの怪我もして、
どこまでが許容範囲かを体感するのも大切や。とあたしは思います。
痛みを体験しないで、人の痛みや気持ちなんてわかりません。
身内でどんどん喧嘩して(身内限定やで!!)
そのうち、人一倍、人のことを想える人間になってほしいなと。
傷を知れば、癒し方もわかるようになる。自分のも、人のも。
男6人。喧嘩上等。愛ある喧嘩を是非どうぞ。
あかんか?(笑)